全世界経済新聞

今日よりも良い明日を作るため、意見します。

障害児事故死「逸失利益は平均賃金の85%」 大阪地裁判決

聴覚障害児事故死「逸失利益は平均賃金の85%」 大阪地裁判決 - 日本経済新聞 (nikkei.com) この判決に対し、おかしいと考える点3つある。 まだ働いてもいない小学生が亡くなっていているのにもかかわらず、平均賃金を大幅に超える逸失利益が算定されていない…

ポケモンカード 大人が行列する理由

【概要】 「大人が買い占めた結果、子どもが手に入れられない」というのは間違い 大人が買う理由は3つ。転売用・自分用・子供用。 一番恩恵を受けているのは多くの子どもたち。 契機 「ポケモンカードがほしいけど売ってないよ。どこのお店も売り切れてる。…

CMで話題の商品とは

CMを見なくなって20年 ビデオテープへテレビ番組の録画をやめたのは20年ほど前。確かプレステ2とHDDレコーダーが合体したPSXという商品を買ってからだ。長い時間録画できるし、巻き戻しは必要ないし、CMや興味のない箇所は飛ばせる。画期的な製品で感動した…

なぜロシア人はプーチンを信じるのか

ロシアがウクライナを侵攻している 「ロシアがウクライナを侵攻している」事実を知らされていない。ウクライナと西側陣営がロシアに攻め込んでいるかのようなニュースを流し、インターネットで発信する。フェイクニュースを量産する。真実を伝えるメディアは…

価格競争に苦しむドラッグストアへの処方箋

スーパーやドラッグストア等、小売業は価格競争が激しい。消費者の視点から見たドラッグストア価格競争の激しさについて、その対応策とともに述べます。 【現状と課題】 例えば、ドラッグストア。扱っている商品がどこも同じであるが故に、簡単に値段の比較…

無理のない少子化対策 その1

子どもがほしい 〈希望する人数の子どもを産み育てられる社会〉 があるべき姿であると考えます。 ここに到達できれば各個人は満足できますし、また社会としても子どもが増えることで少子化対策になります。 それでは、ネックは何でしょうか。社会制度や情報…

日経新聞「風見鶏」を読んで

少子化に映る家族のかたち 子育て分担、もう一つの柱: 日本経済新聞 (nikkei.com) 3世代同居や「近居」により、子育てから介護まで家族で分担する福井県の例は、一つのかたちとして好事例です。 一方、都会は3世代の家族が少なく、夫婦共働きの場合子育てに…

防犯カメラとプライバシー

街中に増加する防犯カメラ 店舗はもちろんのこと、一般家庭にも防犯カメラが普及し、数が増加しています。防犯のために各自が設置した結果ですが、人によっては「監視社会だ」と考えるそうです。 真に防犯目的であれば、もっと増えてほしい 防犯カメラは犯罪…

優先席は、専用席へ

優先席に座るべきでない人 電車に乗っていると、混んでいるのにもかかわらず優先席に座るべきでない人が座っています。足を投げ出してスマホをいじり、服装は小汚い若者。実際には体調不良なのかもしれませんが、見た目では明らかに異なります。 「優先席」と…

ワイドショーの立ち位置

ワイドショーは情報番組!? とある記事で、ワイドショーを「情報番組」と表現していました。よく考えてみれば間違った表現ではありませんが、よく思いついたと思います。 失言が多い? ワイドショーは、お笑い芸人や何かの専門家らしい人が出てきて、雑談す…

価格転嫁が進まない。大企業は交渉の場を持て。

日本の価格転嫁5割どまり 中小企業の賃上げへ政府が監視強化: 日本経済新聞 (nikkei.com) 大企業は交渉の場を持て 世界中で人件費や原材料費が高騰しています。数多くの業界において、コスト増が課題となっているのは周知の通りです。 そのような中、価格交…

次世代モビリティの開発は、最高の社会貢献

データで見る温室効果ガス排出量(世界) | JCCCA 全国地球温暖化防止活動推進センター 記事によると、温室効果ガスの排出量のうち化石燃料由来が4分の3を占めるそうです。 人やモノの移動には、温室効果ガスやその他有害物質を出す車が使用されます。しかし…

【児童手当】高所得者は3人目から倍額支給を

児童手当の所得制限について、撤廃すべきか議論が起こっています。 児童手当「所得制限撤廃を」: 日本経済新聞 (nikkei.com) ★私は、児童手当に所得制限は必要であると考えます。 子育て支援は必要であり、施策の中でも優先度は高いと思います。 一方で、国…

【意見】一度やってみよう 確定申告

普通のサラリーマンこそ、一度確定申告をするべきです。 なぜなら、税金に対する感度や常識が身につき、一生役立つからです。 手続きは簡単です。 ①パソコンで指示通り入力し、プリントアウトして郵送。 ②もしくは、スマホで写真撮ったり、マイナンバーカー…

【意見】キラキラネームの是非

【“改名”100人】キラキラネーム 私が名前を変えたワケ - NHK クローズアップ現代 全記録 ★読める名前しか認めないよう、法改正が必要であると考えます。 なぜか ①本人がかわいそう 名前をつけられた本人が嫌な思いをします。読めないため、初対面では正しく…

【意見】 資産運用・保険見直しの潜在ニーズ多し

私は金利・為替・株式等、金融市場が好きだ。 しかし、人の資産運用を手伝うような仕事はしたことがないし、仕事にしたくもない。 また、生保など保険の資料を見れば内容は理解できるけど、これを売る仕事をしたいとは全く思わない。 ところが、資産運用や保…

【意見】NHK「日本人が海外で出稼ぎ!? 若者たちが海外を目指す背景にあるもの」

2023/02/01 NHKにて放送 クローズアップ現代 日本人が海外で出稼ぎ!? 若者たちが海外を目指す背景にあるもの - NHK みんなでプラス 私はこの流れを好意的に受け止めています。 これは、世界の労働市場が一つになっていく、その兆しだと思います。 従来は、…

【意見】 回転寿司店でのいたずら

回転ずし スシロー 客の迷惑動画 “警察と相談 厳正に対処” | NHK 客席に置かれたしょうゆさしをなめたり、セルフサービスの置き場にあった未使用の湯のみをなめたあと再び元に戻したり、回転寿司店での悪質ないたずらが続いています。 ★お店側の対応は一貫し…

【意見】産休・育休中のリスキリングについて

「育休中のリスキリング」発言 野党が岸田首相を批判: 日本経済新聞 (nikkei.com) 野党はいつもギャアギャアうるさい。 大げさに反対意見を言えば有権者が振り向くだろうと思って、いつも中身のないことをギャアギャアわめく。 でも今回は珍しく(?)、私も…

【意見】ロシア・ベラルーシのオリンピック参加について

五輪=米オリンピック委員会、ロシア・ベラルーシ参加なら「中立」で | ロイター (reuters.com) 侵略戦争中のロシアについて、オリンピック参加を認めるべきか。 ★私の意見:認めるべき ロシアの戦争を主導しているのは、独裁者プーチンです。ロシア人のスポ…

【書評】AIビジネス大全

【書評】AIビジネス大全 (プレジデント社) AIビジネス大全 執筆チーム(著)秋元一郎(編著) AIについての知識が乏しいため、まず手に取ったのが本書。 AIは手段であること。AIを活用して業務や生活をより良くしていけることが理解できた。進める上での注…

【意見】 憲法改正は必要か

憲法改正は必要でしょうか。 長期的に社会のあり方や価値観が変化すれば検討の必要はあると思いますが、今は必要ない。 そもそも、憲法を変えることが目的になっていますよね。なぜか。押しつけられた憲法だからでしょうか。それとも、憲法のある部分がネッ…

【数字】【意見】女性の家事育児負担

男性が家事育児をあまりやらない、これは昭和の話だと思っていました。 周りでそのような話は聞いたことがないからです。 おそらく、怠惰な男性と結婚してしまった女性がギャアギャア言っているのだろう、 そう思っていました。 しかし、数字で確認すると、…

【意見】女性の社会進出

「女性の社会進出」を目指すという言葉に違和感、いや、言葉自体がおかしいと強く感じます。 100年前の話なら理解できます。 選挙権はない、職業選択の自由はない、家事育児を強いられる、結婚相手を勝手に決められる、等理不尽な状況。女性の社会進出を進め…

【意見】金持ち優遇の是非

政府には、金持ち優遇を積極的に進めてほしい。 ①金持ち ②小金持ち ③普通 ④小貧乏 ⑤貧乏 上記のように資産ランクを5段階に分けると、私は③の「普通」です。 保有資産の状況により、サービスに見合った支出に対する抵抗感が変化します。 例えば、③「普通」の…

【意見】 嫌煙家に告ぐ

嫌煙家というものは存在しない。たばこの煙が嫌いな人に名前をつけてしまったようですが、ごく当たり前の感覚を持つ人を指してわざわざ名前をつけません。 例えば、腐った生ゴミのにおいが嫌いな人を、「嫌腐臭家」とはいいません。 体に悪くて、かつ臭いも…

【意見】 優先席と高齢者と妊婦と。

20代の頃は、お年寄りや妊婦には席を譲るべきとの考えで、実際にお年寄りに席を譲ったことが何度もあった。 30代のことです。妻が妊娠した時期に、夫婦で電車に乗ったときのことです。 妻はできれば座りたいとのことだったので、優先席に座りました。 このと…

【意見】交通マナーとは何ですか

交通マナーが悪い人が多いから、事故に遭いそうで怖い。 こんな意見をときどき目にします。 しかし、イマイチ、ピンときません。私は車の運転をしませんのでわからないのでしょうか。どんなシーンだろう。 これだ。 一つ考えられるのが、マナーと呼んでいる…

【数字】 オーストラリアでタイミングよく雨が降ったおかげで

小麦、豪産豊作で下落 ウクライナ侵攻前水準: 日本経済新聞 (nikkei.com) 本日の日経新聞より。 ①オーストラリアで小麦の作付けが順調に始まった後、まとまった降雨。 ②食料用・飼料用ともに豊作 ③小麦の国際相場が下落、ウクライナ侵攻前水準に回復 ④飼料価…

【意見】 社長の舌は神の舌

食品製造メーカーによる、新商品開発現場の話。 試作品が続々と社長のもとに運ばれてくる。 (開発部社員)「社長、スープをお持ちしました。」 (社長) (無言でスープを口へ運ぶ) 「味が薄いな。ダメ。はい、次」 (開発部社員)「牛丼です。」 (社長)…