全世界経済新聞

今日よりも良い明日を作るため、意見します。

【意見】 チケットの転売問題

チケットの転売問題について考えました。

 

行く予定のコンサートが急な事情で行けなくなったら、チケットを売りたいです。紙くずになってしまうから。そのために、転売市場は必要です。

 

それでは、転売の何が問題でしょうか。

コンサートや芝居の価値を生み出している主催者は、転売の何を問題視しているのでしょうか。

二つあると思います。

 

一つは、高額転売の利益が主催者ではなく転売屋に入ってしまうこと。

もう一つは、主催者が意図した客層ではなくなってしまうこと。

 

【利益の行き先について】

一般的にはこんなイメージで価格が決まっていると思います。

 

SS席13.000円

S席10.000円

A席8.000円

B席6.000円

 

ただ、実際は一般販売でSS席やS席は売り切れで買えず、転売サイトで10万円を超える価格になるのも珍しくありません。

 

10万円で売れるものを13.000円で買えるから、行く気がないのにチケットを買う人が現れます。

 

●定価を10万円にすれば良い

 

SS席100.000円

S席50.000円

A席13.000円

B席8.000円

 

解決策としては、市場価格どおり始めから定価を10万円にすればいいのです。こうすれば、利益はすべて主催者に入ります。

 

転売のために10万円出して購入し、値下げや売れ残りリスクを抱える人は少ないでしょう。

 

また、価格が高いため主催者側が売れ残りリスクを懸念するケースもあると思います。そのため、事前に「売れ残った場合には値下げする」旨、告知しておけば良いと思います。

 

【主催者の意図した客層を目指すには】

次に、客層のコントロールです。

アーティストの中には、高額なチケット代は払えない若い層に来てほしい、等希望のあるケースが存在します。

 

この場合には、チケットの価格は安く設定。

紙のチケットに、通し番号・氏名・生年月日を印字し、入場時マイナンバーカード必須とすれば良い。

 

●コンサート当日、入場口での動き

①来場者は紙のチケットとマイナンバーカードを提出

②受付係は、PCを使い通し番号で検索。チケットと手元データの氏名生年月日の一致を確認。また、マイナンバーカードと紙のチケットでも一致を確認。

③来場者にチケット半券とマイナンバーカードを返却

 

●ポイント

・本人確認資料はマイナンバーカードのみとすることで効率化。

・通し番号もチケットに印字することで、手元データとの照合もExcelで可能になり投資負担極小化。